日出かけたときの次男とのやりとり
先日、柏のオマチに出かけた。
小6長男のお友達もひとり連れて参加。
パーカッションのグループに参加したり、
演舞を鑑賞したり、
むかしあそびのコーナーでダラダラ遊んだり…
占いブースは行列で参加できなかった(小6チームが行きたがった)
で…
雨が降ってきたんですよ
まあまあ強い雨。
長男と友達は塾に行って不在、私と小2次男だけで雨をよけながら移動してたんだけど、
次男がどんどん走っていって、
どんどん人混みの方に行ってしまう。
これ次男止めないと迷子になってメンドクサイ!!!と思って
大声で次男を呼び止める。
次男は足を止めたが、なんで止められたか分からない表情。
で、私は心配で疲れちゃって、軽く次男を叱りたくなったんだけど、
要点と解決策が分からなくなる。
なにを叱る?
離れちゃダメでしょ、的な?
離れてはダメ?なんで?
どこまで良くて、どこからダメなの?
…
考える。
…
次男は「早く早く!早く雨に濡れないとこに」
しか考えておらず(子どもだし仕方ない)
私は次男が迷子になるのが何より困るし面倒で、雨に濡れるのなんか平気で、
その違いなんだなぁ。
一見、後先考えない次男が悪く見えるけど、
対策取ってれば、私も安心して追いつけたかもしれず
小2だし、親の手から離れるな、もそろそろ違う気がする…
…
で
2人で決めた対策
①はぐれたら、お出かけ先の降りた駅で待つ
②①で会えなかった場合、次男ひとりで帰宅できるか確認する
③行動の予測ができるよう、予定を話しておく
これなら…
安心できるか…??
(要は、私が安心して子どもの手を離せるかってことに落ち着く)
長男のときはこんな心配しなくても、彼が不安になって立ち止まったりしてたけど。子どもってみんな違うからなぁ。
さっそく
帰りの電車は、次男に先頭きってもらう。
改札なんかは感覚でスイスイ行くんだけど、どの電車に乗る?っていうのは若干不安そう。
降りる駅は覚えてるし、
最寄駅出たら徒歩5分、迷わず帰宅。
とりあえず無事に帰宅できて良かった…
次男も少しづつ手を離して見守る年齢になってきたなぁと
感慨深いような寂しいような
でも手放しで放流できないもどかしさと、期待しすぎた自分を反省して
だんだん手を離していくんだなぁ。